as MCPの最近のブログ記事

たまにはゴルフネタではないことなど。

MCSA(マイクロソフト認定システムアドミニストレーター)として、久しぶりの投稿。w

IEの脆弱性の問題で、職場のIEをchromeにした方がいいんじゃないかとか、インターネットの接続を

とりあえず回避するとか、iphone使ってるやつが「safariって何だよ?」とか。www

まぁうちの嫁さんに言わすと、「インターネットエクスプローラーとYahooってどう違うの?」www

 

セキュリティパッチが出ましたね。適用されましたか?

IE11.jpg

適用は自動更新にしていたら勝手にされますので、バージョンの確認だけでよろしいかと。

IE11の場合、KB2964358KB2964444になっていたら大丈夫です。

手動更新の場合、やり方はマイクロソフト社のサイトに載っていますのでそちらをどうぞ。

 

ちなみに職場のクライアント端末はというと、アップデートをサーバー側で一旦制御しているので

この脆弱性を埋めるためにクライアントのアップデートをどのレベルまでするのか分かりませんが、

ブラウザのバージョンもまちまちなので、しばらくこの問題とお付き合いしないといけないようです。

 

 

あーさんちの無線環境

| コメント(0) | トラックバック(0)

あーさんから依頼があった。

「道向かいの離れで無線でインターネットができないものか」と。

現状では、無線LANルーターの設置箇所が道から一番遠い2階の部屋にあった。リビングでは

電波強度まぁまぁで使用できていたが、離れだと不可能だと。リビングの窓際まで有線を這わして

ルーターを置けばいけるだろうけど、それを無線でどうにかならないかなと。

先日現場視察に行きまして。もともと使っている無線のルーターはNECのルーターで、初期設定で

ANY接続は許可されていない状態。ポートに穴開けて開放することも考えたけど、人様のお宅の

ルーターをそんなにいじったらもしなんかあったときに申し訳がたたない。

MCPライセンサーとしての意地。なんとかしてみせる!と豪語・・・。

バッファローのエアステーションで、「エアステーション間接続」ということができるルーターが

出ていることを知った。しかしイニシャルコストは抑えたい。と、家にあった一台の空いてるルーターが

その接続ができることを確認。全く同じものをもう1つ購入。今日届いたので、早速SSIDとpassを

変更して設定する。かなりの電波強度で広範囲に接続できることを確認したので、早速あーさんに

電話して、よねすけばりに突撃隣の晩御飯。w

NECの無線ルーターのとなりに、バッファローのルーターをルーターモードOFFで設置。そして

リビングの窓際にもう一台のルーターを設置して、ルーター間を無線で接続。

離れの庭先で電波強度確認。

 

「強い」と表示されているではないか!

 

Youtubeもさくさく展開する。大成功!

 

奥さんが焼いたケーキをごちそうになりました。

これからの自宅の無線計画もこれで展開していこうと思います。勉強になったアフターでした。

 

難敵!RS-232C

| コメント(0) | トラックバック(0)

そもそも現行の規格でないよね。今はどれをとってもUSB

しかし昔のディバイスが動いているとなれば、RS-232Cを使わなければならないことも事実。

 

某設計事務所のプロッターがまさにこれで動いていた。

で、PCが壊れたので新たに設定を頼まれた訳だが、新しいPCにシリアルポートがない!

困ったなぁと思いつつ、シリアルをUSBに変換するものを探した結果、見つけた!

DSC_1219.JPGさすがエレコム。かゆいところに手が届くものを作らせたら世界一だ。w

で、「シリアル-USB変換ケーブル」をパソコンに入れて、ドライバもインストールした。

そしてプロッターのテスト印刷。思った通りうまくいかない。

予想通り、このUSBはいったいCOMポートの何番を使用しているのだろうか不明。

そこで必殺アプリ「SetCom25.exe」。これはUSBがどのCOMポートを使用しているか分かるし

変更もできるアプリなのだ!で、チェックすると、まさかの「COM7」。デフォルトでないじゃん。

というわけで、1番に変更してリブート。うまく動くようになりました♪

 

今さらながらシリアルポートと格闘するとは思ってなかった。

そもそも25pinの規格がプリンタポートと一緒ってどーなん?

 

 

支店長からの電話

| コメント(0) | トラックバック(0)

うちがとてもお世話になっている支店長さんから電話がかかってきた。

どうやら自宅で無線LANがつながらなくなったとのこと。

私は「マイクロソフト認定システムアドニミニストレーター」のライセンスを持っている。

クライアントがXPなら大抵いじれるはずのつもり...。サーバーは普段触る機会がないので忘れましたが。

で、ご自宅までお邪魔させてもらいました。

とりあえずDOSプロンプトipconfigでIPアドレスの取得を確認するが問題ない。

でももしかしたらと思って、releaserenewコマンドを入れるがダメ。

デフォゲにpingを打ったら、host destination unreachableと表示された。

なるほど、デフォゲを認識していない→ルーターとモデム間の問題か。

「モデムの電源抜きましたか?」って聞いてみたところ、抜いたと。

グローバルIP取得とルータ間の問題だと確信したので、モデムとルータの電源を一旦切って

再度接続。無事、グローバルにでることができました。

 

お礼にどら焼きをもらいました。こういうボランティアは好きなのでおかまいなく。

DSC_0140.JPG

2014年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31